ページタイトル

奨学金・給付金制度のご案内

 OSJとよなかケアスクール入学にあたり、利用できる奨学金・給付金制度についてご案内します。詳細につきましては実施団体のホームページをご覧いただくか、本校までお問い合わせください。

介護福祉士修学資金貸付制度(社会福祉法人大阪府社会福祉協議会)

 介護福祉士の国家資格取得を目指し、専門学校等に入学または在学している学生に対して、修学に必要な修学資金が無利子で借りられる制度です。専門学校等を卒業後、大阪府内の介護施設等で5年間(または3年間)介護福祉士として働くと、借り受けた修学資金の返還が全額免除されます。また、下記の「専門実践教育訓練」との併給も可能です。(令和7年4月現在)

対象者
種類
金額
申請時期

全学生

貸与型(無利子※1
※条件により返済免除

2年間で最大1,680,000円

入学後

※1…期間内の返還がなかった場合には、延滞利子が発生します。

社会福祉法人大阪府社会福祉事業団 奨学金

 本校の運営法人である「社会福祉法人大阪府社会福祉事業団」(以下、事業団)が実施する奨学金制度です。本校に進学希望もしくは在学する学生のうち、在学中に事業団にてアルバイト等で働くことを希望し、卒業後も引き続き働くこと(正規職員、アルバイト等)を希望する学生に対して貸与されます。本校卒業後、事業団にて規定年数働くと返済が免除されます。

対象者
種類
金額
申請時期

全学生

貸与型(有利子)
※条件により返済免除

2年間で最大1,680,000円

入学後

専門実践教育訓練給付金(ハローワーク)

 現在働いている人や再就職を目指す人のスキルアップやキャリア形成を支援することを目的とした制度です。本校の介護福祉学科は専門実践教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座(学科)です。受講者(学生)本人が支払った教育訓練経費(学費(一部除く))の50%がハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。また、介護福祉士国家試験の合格及び登録等により、最大30%が追加支給されます。上記の「介護福祉士修学資金貸付制度」との併給も可能です。

対象者
種類
金額
申請時期

社会人

給付型

学費(一部除く)の50~80%

入学前

雇用保険の加入期間や過去の訓練給付金の利用状況等によって対象とならない場合がありますので、必ずお住まいを管轄するハローワークにて支給要件等をご確認下さい。また、入学2週間前までに管轄のハローワークにて事前申請が必要かつ申請前にキャリアコンサルティングを受ける必要があるため、お早めにハローワークまでご相談をお願いします。

自立支援教育訓練給付金、高等職業訓練促進給付金(各自治体)

 ひとり親家庭の親が、就職やキャリアアップに必要な資格やスキルを取得し、経済的な自立を図ることを目的とした国の支援制度です。学費の一部に加え、毎月の生活費用についても給付が受けられる場合があります。

対象者
種類
金額
申請時期

ひとり親家庭の親

給付型

(各自治体による)

入学前

※申請の際は、お住まいの自治体への事前相談が必ず必要です。
※下記のリンクは豊中市のページです。他市区町村にお住いの方は、住所地の自治体ホームページ等でご確認ください。